島田市で永代供養なら宗教法人医王寺へ

宗教法人松原山医王寺は、一千年以上の歴史を誇る静岡県島田市の寺院です。

大勢の僧侶が曹洞宗寺院としての年間法要を厳修し祈願・祈祷をはじめとして檀信徒先祖供養・永代供養・無縁供養などのおつとめをしています。

島田市の静かな山の中には墓所もあり、四季折々の草花も見事です。

医王寺では、お葬式やお墓、お骨の預かりごとなどの他、後の祀り手のいらっしゃらない方の永代供養のご相談も受けつけています。

近年完成予定の薬師堂でもある堂内墓地「瑠璃光殿」は従来の納骨堂とは異なり、中央の薬師如来の両翼にご本尊の慈悲に抱かれるように納骨壇が配置された独特なものです。

宇治の平等院鳳凰堂を模した美しい建物で、しかも今後予想される東海地震にも対応した設計となっているので安心です。

お申し込みのできる方は檀信徒の方、または檀信徒になられる方、新しくお墓をお求めの方です。

お申し込み後は全ての方が檀信徒となられます。

お問い合わせはメールからも受けつけています。